~XEMarkets 入金方法の確認~【FX&バイナリーオプション実践ブログ日記】
どうも、こんにちは! ヤママヤです。
『XEMarkets』では、「クレジットカード」・「電子決済」・「電信送金」・「他の入金方法」と大きく分けて4通りからなる入金の方法があります。
「クレジットカード」
VISA・MasterCard・JCB等のカードを使用した決済です。
約1時間ほどで入金が反映され、スムーズに取引ができるようになります。
また、カード決済なので、特に手数料が発生しないのが魅力と言えるでしょう。
最低US$5または500円からの入金となります。
「電子決済」
NETELLER・moneybookers等のオンライン上に開設した口座での決済です。
こちらも約1時間で入金が反映されます。
入金の手数料は基本的にかかりませんが、口座を利用する際の手数料が別途発生するので、利用する口座の詳細を確認しておきましょう。
最低US$5または500円からの入金となります。
「電信送金」
銀行等の金融機関を利用して、XM.comの入金先になっている、海外の銀行に送金・入金する方法です。
銀行を介するので処理に時間がかかり、反映されるには2~5営業日を要します。
入金の手数料は発生しませんが、送金する際の手数料を利用する金融機関に支払う必要があるのでご注意ください。
最低US$5または500円からの入金となります。
「他の入金方法」
MoneyGram・Western Unionを介した方法もありますが、入金の反映に24時間程度かかってしまいます。
入金の際に手数料が発生、また、出金の際は、銀行電信送金の処理になります。
最低US$100または10,000円からの入金ですので、トータルで見ると、ちょっと使いづらい方法かもしれません。
入金をするには、サイトのページにある「取引口座」のタブから、「口座への入金」を選択し、各項目の「入金する」ボタンをクリックします。
今回はデモ口座での取引なので入金はしませんが、実際に『XEMarkets』でお金を使った取引をする際は、自分にあった手段で入金しましょう。
それでは、取引の様子をお伝えしたいと思います。
いくつかの通貨ペアの動きを見てみると、どれも急激に上昇または下落しています。
その中でも、「USDCHF」が大きく下落していたので、後々持ち直すと思い、逆張りしてみました。
ということで、今回は「USDCHF」の「成行買い」で取引をしました。
レートはちょっとずつ持ち直してきて、損益のマイナスは早い段階で少なくなってきました。
このペースで上向いてくれれば、直にプラスまで持っていけそうです。
そのままプラスまで上昇したので、あとは決済のタイミングを見計らいます。
上下の動きが激しく、なかなか決済へ踏み込むことができませんでしたが、上昇して止まった一瞬をみて決済。
今回は66のプラスを出すことができました。